桃林春秋 torin-syunjyu

大阪八尾市の和菓子屋 與兵衛桃林堂のブログです

夏の催しのご案内

桃林春秋をご覧頂きありがとうございます。
與兵衛桃林堂にまつわる、小さな情報をお伝えしております。

夏の催しのご案内です。
今年もまた、河内木綿の藍染うちわ(扇子)展を7月3日(火)より7月8(日)まで、店内で催し致します。久宝寺末広町に工房を持たれる、NPO法人河内木綿藍染保存会 藍工房村西教室の皆さまが一点一点型を彫り木綿に藍を染めて作られた作品、小さなうちわを中心に扇子や現代の生活にも実用的な小物など100余点を店内に飾ります。

今回は、昨年染めて頂きましたお逮夜の日に掛ける暖簾(牡丹唐草文様)と同じような、古典文様を中心に展示される予定です。

そして、もう一つ、河内といえば木綿だけでなく音頭も名物ですね。
「第二回 河内音頭と和菓子の夕べ」は、7月8日(日)夕方五時より、小店のお座敷にて開催いたします。
出演者 伝統河内音頭継承者 河内家菊水丸さん
    ギター 石田雄一さん  和太鼓 三条史郎さん
時間  開演 夕方5時 (開場 4時半)
料金  二千円

お申し込みは当店まで、お電話・ファックス、Eメール(mail@e-torindo.com)でご予約下さい。
当日浴衣でお越しのお客様には、ささやかな粗品を謹呈させて頂きます。
菊水丸さんの名調子、そして楽しいお話をお楽しみ頂いたあとは、お菓子とお茶で一服して頂きます。櫓を見上げて踊りながら聞く河内音頭ももちろん楽しいですが、じっくり聴き込むこの会で、新たな魅力を感じていただけることと存じます。

涼しさと賑わいと、八尾の夏にはうってつけの催しで、楽しい夏のひとときを過ごしにいらして下さい。

それともう一つ、私どものホームページ等でお世話になっておりますATELIER山雲海月さんが、銀座のふそうギャラリーさんで、「アロハシャツという形の日本文化」と題した展覧会を6月10日(日)まで催しされています。ビンテージの着物生地から仕立てたアロハシャツなど、どれもワン&オンリーの作品ばかりです。東京でもこのブログをご覧になって下さっている方がございましたら、よろしければお出かけ下さい。詳しくはATELIER山雲海月さんのホームページをご覧ください。
581-0004 大阪府八尾市東本町2-5-12 與兵衛桃林堂(月曜日定休日)
     電話 072-929-3663  ファックス 072-929-3665
ホームページ http://www.e-torindo.com